市立札幌開成中等教育学校 合格体験記

相川 隼くん
札幌開成中合格
本番とほぼ同じ環境を経験したことで検査当日は楽しんで挑むことができました。
進学プラザの宿題はとても難しく、量も多いです。私はテキストひとつひとつの問題をきちんと理解するまで諦めず、わからないところは先生に聞いて苦手なことをなくしていくようにしました。6年生の後半からは開成中の前年度の過去問を何度も繰り返し解き直しました。「日曜実戦講座」のグループ活動も二次検査を突破するには欠かせません。本番とほとんど同じ環境を経験したことで検査当日は楽しんで挑むことができました。皆さんも日々の努力を大切にして一緒に頑張りましょう!
保護者様の声
塾の課題を毎日コツコツ取り組んでいました。最初は量が多くて大変そうでしたが、慣れてくると問題を解くスピードが早くなり、時間を上手に使えるようになりました。塾の先生のご指導を信じていましたので、口出しはせずに見守ることで息子も継続して努力をすることができたと思います。
太田 優那さん
札幌開成中合格
受けた模試の解き直しや宿題にしっかり取り組むことで合格できました。
私は「受検も頑張りたい」「剣道も頑張りたい」とやりたいことがたくさんありました。剣道は土日などにたくさん試合があったため「日曜実戦講座」もあまり参加することができず、模試もあまり受けることができませんでした。でも、受けた模試の解き直しは必ずやり、普段の宿題をしっかり取り組んで合格することができました。開成中を受検する皆さん、進プラでやったことを信じて、諦めず最後まで頑張ってください。
保護者様の声
やりたい事が多い中での受検でしたが、自分で頑張ると強く決めているのだなと親馬鹿かもしれませんが意志をしっかり感じられました。受けられない模試も多くありましたが、日々の課題を取り組むことを忘れずに(途中疲れが見えたこともありましたが、)出来た事が今回の結果につながったと思います。日々支えて頂きありがとうございました。
林 更紗さん
札幌開成中合格
仲間や先生の存在のおかげで毎回塾に行くことが楽しみになりました。
最初は塾の問題がとても難しくわからないところばかりでしたが、先生の分かりやすい解説を聞き、少しずつ問題を解けるようになり、自信がつきました。また、皆で目標に向かって勉強をすることが楽しく、一緒に開成中に入りたいと思える仲間が出来ました。先生が面白い話も入れてくれたのでやる気が上がりました。そのため、毎回塾に行くことが楽しみになりました。皆さんも諦めずに自信を持って受検に挑んでください。応援しています!
保護者様の声
兄も娘もお世話になりました。授業はもちろんですが、受検最後の塾では親へ感謝の手紙を書く時間があり当日は本部に集まりみんなでバスで会場に向かい、あがり症の娘もお友達と笑顔でバスから降りてきた姿を見た時がホッとしたり、とても一生懸命でそして優しさも感じる事ができる塾です。本当にありがとうございました。
川尻 陽瀬さん
札幌開成中合格
勉強をしてできることを増やすとそれだけ自信につながります。
私は小学生5年生の終わり頃に進学プラザに入塾しました。はじめは勉強することが苦手だったので、問題が難しく宿題もあまり手がつきませんでしたが、塾の先生の分かりやすい解説や、何度もくり返し練習することによって少しずつ難しいと感じる問題も減っていきました。これから受検する皆さん、勉強をしてできることを増やすと、それだけ自信につながります。できるだけのことをして、受検勉強を頑張ってください。
小野 藍莉さん
札幌開成中合格
今までの努力の積み重ねを自信につなげ、頑張ってください。
私は6年生の7月に入塾しました。最初は宿題に苦労し、模試などでも低い点数しか取れませんでした。しかし、何回も自習を行い、先生に質問して分かりやすい解説をしてもらったことで徐々に点数があがっていき、塾が楽しくなりました。さらに、二次検査対策では、本番と似たような形式、数多くの作文練習ができ、当日は自分の力を出し切ることができました。受検をする皆さんへ、今までの努力の積み重ねを自信につなげ、頑張ってください。
保護者様の声
好きなアニメを観られないのが辛そうでしたが、自分で時間を管理して頑張っていました。お友達からの良い刺激や先生方の温かいご指導のお蔭でやる気がアップし、一次検査の十日前には、「本番が楽しみになってきたー!」という発言がありました。進学プラザさんにお世話になって大正解だったと心から思います。
新藤 さくらさん
札幌開成中合格
力はすぐにぐん!とは伸びません。諦めずに頑張っていると一気に伸びます。
私は先生になるのが将来の夢で、開成中で様々な考え方を知ろうと思い、選びました。塾では友達がいたので、お互いに高め合えたことが役に立ちました。私が本気で勉強をし始めたのは6年に入ってからです。それから、自分に適した勉強を見つけ、ずっと頑張りました。力はすぐにぐん!とは伸びません。諦めずに頑張っていると一気に伸びます。あと、残り70日くらいからは友達とは勉強しない方がいいです。これは自分との戦いです。頑張ってください。
保護者様の声
6年生の夏頃から早くから出かけては夜遅くまで自習して帰ってきたりととても前向きに頑張っておりました。道コンも開成模試も決して良い成績ではない結果でもへこたれずに頑張り続けた事、本人の開成へ行きたいと強く思う気持ちが最後の最後に実を結んだのだと思います。
笠井 渚さん
札幌開成中合格
良くない結果から先生方との面談で方向性を定め直し、しっかり勉強できました。
私は5年生の冬に開成中に入学するという目標を決め、進学プラザに入塾しました。最初はなかなか気合が入らず模試などの結果は、入学できないというレベルでした。そこから、塾の先生方との面談でもう一度目標を確認したり、本番はこうするなどを決め、勉強しました。私は、適性Ⅱの方が得意だったのでもっと点数を伸ばせるようにしました。皆さんもたくさん努力し、いい結果を残し、開成中に入学してください。
保護者様の声
模試の結果を見るたびに、「大丈夫だろうか。」と思っていましたが、塾の先生方の前向きな言葉や同じ目標を目指す仲間に教わることもあり、しだいに本人の意識も変わり、勉強時間も増え、結果に表れるようになりました。これも進学プラザのおかげです。進学プラザで良かったです。本当にありがとうございました。
小関 夏果さん
札幌開成中合格
思うように実力が発揮できなくても諦めずに頑張ることで合格できました。
私は「開成中突破コース」と「日曜実戦講座」に通っていました。「日曜実戦講座」ではグループ活動をするときに大切なことや発表原稿の作成の仕組みなどを教えてもらいました。他にも塾が開いている日は自習に行き、予習・復習だけでなく過去問をたくさん解き直し、適性Ⅱの作文は書いて提出して添削をしてもらいました。しかし本番模試では思うように実力が発揮できませんでした。それでも諦めずに頑張ることで合格できました。皆さんも頑張ってください!
保護者様の声
小5の2月からお世話になり、1年間ご指導頂きありがとうございました。同じ目標に向かって切磋琢磨できる仲間ができたこと、授業以外でも丁寧に教えて下さる先生に出会えたこと、すごく良かったなと思います。塾に通うのを楽しみにしている娘の姿を見て、この塾に通い本当に良かったと感謝の気持ちで一杯です。
斉藤 碧さん
札幌開成中合格
繰り返す、復習する、聞いて解決する。皆さんもぜひ実践してみてください。
私は5年生の秋頃から開成中の対策をするために進学プラザに通い始めました。適性検査Ⅰが苦手で、家で適性検査Ⅰに近い問題を2時間近くかけて解いていた日もありました。しかし、こんな私が合格することができたと考えられる理由は、分からなかった問題を2、3回くり返す、復習ノートを作ることや、授業のない日にも自習をしに来て先生に分からない問題を聞いて解決させたことなどだと思います。5年生の皆さんも実践してみてください。
保護者様の声
集団コースでしたが、わからない問題や不安な課題については、自習時間を使い納得するまで一緒に解き直しをしていただきました。接していただいた全ての先生が熱意を持って指導してくださったので学習面について安心して委ねることができたおかげで、私は子供の身上面のフォローに全力であたることができ、合格につながったと感じています。
関野 莉子さん
札幌開成中合格
日々の努力は自信につながります!合格に向けて頑張ってください。
私は5年生の夏から「開成中突破コース」と「日曜実戦講座」に通い始めました。元々理系が好きでしたが、塾の分かりやすい授業のおかげでより理系の力をのばすことができ、得意科目にすることができました。また、「日曜実戦講座」では二次検査のグループ活動の練習をしました。自分の課題を見つけ、改善をしていくことで本番に自信を持って取り組むことができました。日々の努力は自信につながるので、合格に向けて頑張ってください。
保護者様の声
同じ目標に向かう仲間がたくさんいることと、先生方の熱心なご指導、アドバイスのおかげで、常に前向きに取り組むことができ、安心して受検の日を迎えることができました。受検を通して積極性や集中力、粘り強さが身についたと感じています。本当にありがとうございました。
白川 未菜さん
札幌開成中合格
「日曜実戦講座」でグループ活動対策。大事なことはしっかりやりこむこと!
私は小学5年生の秋から塾に通い始めました。模試では毎回C判定だったので、悔しい思いをしていました。点数を上げるために、塾では分からない問題の解き方を聞き、何度も解き直しをしました。すると、プレ本番模試では良い点数を取れたので自信がつきました。「日曜実戦講座」にも通い、グループ活動の話し合いのポイントが分かり、二次検査はみんなと話すことが楽しいと感じながら進めることができました。大事なことはしっかりやりこむことだと思います。
保護者様の声
進学プラザに入り、宿題の多さと難しさに最初は悪戦苦闘していました。しかし、先生のアドバイスにより時間の使い方が上手くなり、徐々に出来るようになりました。塾の教室内では同じ目標の子達ばかりなので、辛い時も一緒に頑張ることができました。先生方、しっかり指導してくださり、ありがとうございました。
鈴木 礼音くん
札幌開成中合格
先生方に「絶対に伸びる」と励まされ、苦手分野を克服することができました。
私は、新5年生の3月の春期講習から塾に通い始めました。私は元々、作文を書くことが苦手で、6年生の夏の開成中突破模試で適性ⅡがE判定だったので、かなり落ち込んでしまいました。しかし、塾の先生方に「あなたは適性Ⅱで絶対に伸びる」と励まされ、苦手な作文を克服しようと思い、毎日作文力をつけていきました。先生方も優しく指導してくださり、次の模試は良い判定を取ることができ、合格することができました。皆さんも受検頑張ってください。
保護者様の声
息子が受検勉強するに当たって意識していたことは学習計画を立てそれに沿って学習していったことです。塾での対策で印象に残っていることは、出願理由書のと日曜実戦のグループ活動です。最終グループ活動特訓で同じグループだった方たちと本番でも同じグループになり緊張せず臨めたと言っていました。
瀬野尾 咲凪さん
札幌開成中合格
適性 I が28点→75点に!勉強すれば点数は伸びるので諦めないで!
塾に入って最初に問題を解いたとき、すごく難しくてびっくりしました。しかし、たくさん問題を解いていくうちにどんどん解けるようになりました。私は、適性 I が苦手で最初に受けた模試では28点でした。私はもっと点数を上げたいと思い、たくさん勉強しました。その結果、2回目の模試では75点を取ることができて自分に自信がつきました。たくさん勉強すれば低い点数でも点数を伸ばすことができるので諦めずに頑張ってください!
古久保 凜々さん
札幌開成中合格
3カ月という時間を有効に使い、過去問や二次対策の練習を徹底しました。
私が受検を決意したのは、6年生の10月と遅い時期でした。残りの3カ月と少しでどのような勉強をすれば良いのか、進学プラザの先生が親身に指導してくれました。特に私が頑張ったことは、全国の過去問集を解いたことです。苦手な問題も理解するまで粘り強く解きました。また、二次対策の練習をたくさんし、本番も緊張しませんでした。このように、進学プラザに通った3カ月で有効に時間を使うことができたと思います。
多田 翔輝也くん
札幌開成中合格
基礎からコツコツ再確認する大切さ。取り組みを修正したことが合格の鍵に!
与えられた課題に英語を使って取り組むスキルや国際的な視野を身につけることができると思い、開成中に挑戦しました。難解な適性検査を楽しんで解くことができるようになったのは先生の指導のおかげです。定期的にある突破模試は自分が納得できる点数を取っていながら、本番直前の模試は不安が残る出来でした。基礎からコツコツ再確認する大切さに気づき、取り組みを修正したことが合格につながったと思います。この挑戦を通して、基本に忠実が大事だと学びました。
保護者様の声
塾で学び開成に合格したいとの本人の意思が強く、また、この先生の元でが良いと本部校を選択。志の高い塾仲間は、みんな前向きで意欲的で良い刺激を受けましたし、励まし合いは強い力となりました。学習内容に留まらない、気構えや将来も見据えた熱意あふれる先生方のご指導は、学力向上のみならず、豊かな人間性を育む事に繋がったと感じています。
太良木 心夏さん
札幌開成中合格
わからないことはその日のうちに解決。先生と自分を信じて頑張ってください。
私は小学5年生の2月に受検をすることを決め、塾に通い始めました。進学プラザを選んだ理由は、一週間の予定が習い事で埋まっていたのですが、受検を理由に辞めることが嫌だったので相談したところ、習い事も受検も両立できるように後押ししてくださったからです。なかなか成績が上がらず、不安になることもありましたが、自習室をなるべく使い、わからないことはその日のうちに質問して分かるまで教えてもらいました。先生と自分を信じて頑張ってください!
保護者様の声
受検を決めた5年生の2月。他の塾では習い事を辞めるように言われましたが進学プラザでは両立出来るように親身に相談にのっていただけた事が通塾の決め手でした。保護者説明会での情報提供、授業も丁寧で熱意のある指導で親子共々安心して受検に挑み、3校全て合格出来たのは進学プラザのお陰です。
トマシーン 凱くん
札幌開成中合格
単に大きな目標を掲げるだけでなく今の課題は何なのか考えることが大事。
僕が開成中を志望した理由は、将来の夢であるサッカー選手になるために必要な発想力や柔軟な思考、人間性を得ることができると考えたからです。ただ、塾に通い始めても突破模試などの成績はあまり上がらず、単に大きな目標を掲げるだけでなく、今自分に何が必要なのか、課題は何なのか、そう考えることが大事だと塾の先生に教えていただきました。おかげで、一次、二次検査のどちらも自信をもって挑むことができました。
保護者様の声
塾の先生の熱意と手厚いサポートによって、子供の開成受検への闘志がどんどん高まっていきました。塾の友達の頑張る姿が刺激となり、本人のやる気に繋がって勉強時間も自ずと増えました。2次試験では直前対策での反省点を意識して挑んだと話していて、塾で学んだことを本番で発揮できたことが嬉しく思いました。
三浦 凛さん
札幌開成中合格
合格した自分を想像して練習を積み重ねていってください。
私は5年生の9月に「開成中突破コース」に通い始めました。ですが宿題の量や授業についていけず、1ヶ月でやめてしまいました。そして、6年生の最初に「日曜実戦講座」に通い始めました。この講座は一次と二次の対策ができ、宿題もないので、私立中を併願する私にとってはすごくありがたかったです。試験直前の冬期講習で練習を積み重ねて自信をつけることができました。皆さんも合格した自分を想像して、練習を積み重ねていってください。応援しています!
保護者様の声
日曜実戦を中心に受講し、その他の日に私立中対策を行いました。それまで比較的安定していた模試の成績が直前期に下がってしまうなど大変な時期もありましたが、冬期講習以降集中して取り組めたようです。日曜実戦のおかげでグループ活動に自信を持てたことが本人にとって大きな武器となったと思います。
横山 詩さん
札幌開成中合格
模擬グループ活動の対策が当日の緊張を和らげてくれました。
受検を決めたのは小6の秋というとても遅い時期でした。受検まで4カ月という中で、札幌進学プラザで入塾を決め、毎週土曜日4時間という長い時間を先生と塾生とともに学びました。自宅では宿題やテキスト学習の他、過去問にも何度も取り組みました。初めての模試では適性検査 I の点数が悪く、落ち込みましたが、後日塾で振り返りをし、理解出来たことは自信につながりました。また、一次通過後の模擬グループ活動は当日の緊張を和らげてくれました。
保護者様の声
受検まで日数が無い中、娘を受け入れていただきありがとうございます。自主学習では足りない部分をお任せした事は、私も安心出来た部分です。適性検査Ⅰの問題を色々な角度から取り組めた事が合格につながったと思います。お世話になりました。ありがとうございました。
寺井 悠都くん
札幌開成中合格
個別指導と「日曜実戦講座」で対策!当日は緊張することなく受検出来ました。
私が開成中を志望した理由は、より探究的な学びが出来ると考えたからです。6年生の秋頃から個別指導と「日曜実戦講座」に通塾を始めました。個別指導では苦手な問題を重点的に自分のペースで進めることが出来ました。「日曜実戦講座」では本番に近いグループ活動をすることができ、当日は緊張することなく活動することが出来ました。進学プラザで学べて本当に良かったです。開成中を受検する皆さんへ、合格を目指して頑張ってください!
保護者様の声
サッカーと塾の両立が難しく、6年生の秋から入塾でしたがテキスト内容も良く、とても充実した授業を受ける事が出来ました。2次検査対策の日曜実戦講座も本番さながらのグループ活動のお陰で、受検当日も落ち着いて出来たようです。家庭と学校の学習だけでは合格は厳しかったと思います。
石田 和奏さん
札幌開成中合格
解き直すことで問題の意図が分かり点数が上がるようになりました。
私が開成中を志望した理由は、授業内容が楽しそうだったからです。私は「開成中突破コース」と「日曜実戦講座」に通っていました。「開成中突破コース」では、実際に過去問を何回も解いて分からないところがあったら担当の先生に教えてもらってノートにまとめるというシンプルなものでした。しかし何回も解き直すことで、その問題の意図が分かっていき、点数が上がるようになりました。本番は心臓が飛び出るほど緊張すると思いますが、深呼吸して問題に取り組んでください。
丸尾 啓太くん
札幌開成中合格
大事なことは最後まで自分を信じて諦めないことです。
私が受検を決意したのは小6の9月でした。進プラに入ったばかりの頃は、理系も文系も難しくて、周りとの差に焦りを感じました。このままでは追いつけないと思い、授業がない日も毎日自習室に通って勉強しました。復習の大切さを先生に教えてもらい、分からなかった問題は質問してくり返し解き直しました。このおかげで成績も上がり合格できたと思います。開成中を目指す皆さん、大事なことは最後まで自分を信じて諦めないことです。頑張ってください。
保護者様の声
入塾するまで自主的に勉強する習慣もなく心配でしたが、先生の的確なご指導や一緒に頑張る仲間のおかげで見違えるほど勉強に積極的になりました。スケジュールを立てて毎日自習室に通いました。二次対策では個々の改善点を丁寧に指導していただき、本番でも自信を持って臨むことができたと思います。
福田 倫世さん
札幌開成中合格
制限時間を設けて問題に取り組んだりしっかり対策をして受検できました。
私が開成中を志望したのは、地元の中学にはない興味深い活動ができるからです。塾では制限時間を設けて問題に取り組んだことで、自分でも時間を計って学習するようになり、本番に役立つ時間感覚が身につきました。また「日曜実戦講座」では、先生や先輩が教えてくれたコツを活用して練習したことでしっかり対策ができました。これらの対策が受検当日の自信につながったと思います。皆さんも、日々の積み重ねを大切にして受検にのぞんでください。
保護者様の声
進プラでは様々なパターンの問題にあたることができ、グループ活動も何度も練習することで物怖じせず取り組めていたと思います。塾で取り組む問題は難しいけれど考えるのが楽しい、と子どもは話していました。大変なはずの受検勉強も進プラにお世話になったおかげで楽しんでできたのが大変有難かったです。
春木 和さん
札幌開成中合格
毎週塾に行くのが楽しみでした!同じ目標を持つ仲間と頑張ってください
私は6年生の9月に入塾しました。塾生の中には5年生の頃から塾に通っている人もいて周りとの差を実感し、より一層勉強に励もうと思い始めました。怠け癖のある私でもついていきやすい、先生方の楽しく分かりやすい授業や「日曜実戦講座」での明るい雰囲気のおかげで毎週塾に行くのが楽しみになりました。冬期講習の授業後も友達と自習することで努力することが身についていきました。皆さんも同じ目標を持つ仲間がいることを忘れず受検勉強を楽しんでください!
保護者様の声
受検までの流れや所作の大切さなど勉強以外のアドバイスもして頂き、また対策問題・グループワークといった開成中突破コースならではの授業が自信に繋がったと思います。入塾時期が6年生の9月と遅かったのですが心良く受け入れて下さったおかげで合格という結果を出せました。ありがとうございました。
中村 桃子さん
札幌開成中合格
同じ志を持つ友達を持つこと、空き時間を有効に使うことが大事です。
私の受検を振り返って、合格につながると思われることは二つありました。一つ目は同じ志を持つ友達を持つことです。塾で自習中など一人だけではモチベーションを保つことは難しかったと思います。二つ目は空き時間を有効に使うことです。毎朝、基本的な計算問題を解き、地下鉄や車でもテキストを見返していました。友達が遊んでいる間に取り組むのは正直大変でした。しかし今は達成感でいっぱいです。これから受検する皆さんも目標に向かってがんばってください。
清野 雄真くん
札幌開成中合格
「日曜実戦講座」で取り組んだ二次対策の練習が合格につながりました。
私は「開成中突破コース」とは別に「日曜実戦講座」にも通っていました。そこでは、二次検査対策のグループ活動の練習をたくさん行いました。そこで、練習を重ねるうちに課題に対する考えをすぐにまとめ出せるようになったり、7分間で200字の発表原稿にまとめる文章力が身につきました。このような練習をしていなかったら、合格していなかったかもしれません。ありがとうございました。これから受検する人もがんばってください。
保護者様の声
6年生から入塾しましたが一次検査、二次検査対策ともに丁寧にご指導頂き有難うございました。塾生のモチベーションを上げる特別授業や保護者説明会も大変充実していました。また、単純な受検対策のみでは無く、なぜ今、勉強をするのか?、合格が目標では無くもっと先の将来を見据えた指導が印象的でした。
真保 花音さん
札幌開成中合格
時間内で原稿を書く、これを繰り返し力を付けることができました。
私は開成中のコズモサイエンスIBに興味を持ち、色々な考え方の人と交流してみたいという思いで開成中受検を決めました。問題を解いて、分からなかった問題は先生が分かりやすく解説してくれたのできちんと理解することができました。「日曜実戦講座」では二次検査対策のグループ活動をし、決められた時間の中で原稿を書く、これをくり返すことで力がつきました。大変なことがあっても、周りの人が支えてくれていることを思い出して、頑張ってください。
保護者様の声
小学4年から通塾しました。途中で挫けるのではないかと心配でしたが、娘は一度も塾をやめたいと言った事はありませんでした。特に日曜実戦を受講した事で考え方や見方が変わり、自信を持って受検に臨めていました。熱心にご指導くださった先生方のおかげだと感じています。ありがとうございました。
永井 美すゞさん
札幌開成中合格
「日曜実戦講座」での練習を本番で発揮することができました。
私は習い事の先輩が開成中で授業を作った、ということを聞き、開成中に興味を持ち、志望しました。私は初めて「日曜実戦講座」に参加した時、人数の多さに驚きました。そして、二次対策では様々な人と様々なお題について話し合うことで楽しく話し合うことができ、さらに開成中の個人課題と課題についてもすぐに考えることができました。二次試験ではまさかの課題に驚きましたが、「日曜実戦講座」での練習を発揮できたのだと思います。
保護者様の声
なかなかスイッチが入らず、みていてハラハラしていましたが、さすがに冬期講習では本気モードになったようです。自習室で友達ができ、お互い教えあったり分からない所は一緒に先生に聞きに行くことで力がついたと思います。お忙しい中、嫌な顔せず何度も教えて下さった先生方に感謝です。
小森 朱莉さん
札幌開成中合格
諦めずに何度も問題を解いてできるようにしていけば、合格できる!
私が開成中に入りたいと思い始めたのは、6年生の夏休みでした。最初は全く意味が分からず、模試は0点からのスタートでした。そこから間違えた問題を当日のうちに解き直すことに力を入れて、模試や過去問をたくさん解いていくようになりました。塾の中で、友達や先生と過ごす時間はとても楽しかったです。また、開成中を知れば知るほど行きたくなっていったと思います。諦めずに何度も問題を解いてできるようにしていけば、合格できると思います。これから頑張ってください。
保護者様の声
通塾前から進学プラザ様が開催の模試を受検させて頂いた際にも子供の進路について親身に相談にのって下さり勉強法などアドバイスを頂きました。開成受検に挑むと決めた時期も半年前でしたが、円山校市村先生のご指導もありハードスケジュールでしたが娘も前向きに勉強し合格できました。感謝申し上げます。
近藤 駈くん
札幌開成中合格
冬期講習は苦しかったけど良い思い出。本番も勉強も楽しんでいきましょう。
僕が開成中を受検しようと決めたのは6年生でした。最初は適性検査 I をひとつ解くのに90分もかかってしまうほどでした。しかし、進学プラザに通い始めてからはペース配分や解き方を教わり、少しずつ問題が解ける、分かるようになり、塾での毎日が楽しくなってきました。冬期講習では先輩達や先生達と最後の確認をしました。苦しかったけれど、良い思い出でもあります。自習室はとても環境が良く、集中して勉強に取り組めました。本番も勉強も楽しんでいこう。
保護者様の声
6年生になってから決断した受検でしたので、志望校の選択から勉強方法から全てが手探りで、時間とも戦いでした。開成中1本に絞ってから突破模試を通じてプラザにお世話になりました。最短で最も効率的な合格への道を示して頂き、先生方の熱いご指導と学習環境によって子供の意欲と自主性が育まれたと思います。
若原 由芽さん
札幌開成中合格
サポートしてくれる進学プラザでなければ合格していなかったと思います。
私は6年生の4月に過去問を解いたとき、一問しか解けずに自信をなくしていました。ですが、「絶対に諦めない」という強い気持ちがありました。そこで、勉強のサポートをしてくれたのは進学プラザの先生方です。成績が伸びる度にやる気が湧きました。進学プラザに通わなければ合格していなかったと思います。皆さんも進学プラザで学び、合格を掴み取ってください。皆さんと開成中で会えることを楽しみにしています。
中尾 悠杜くん
札幌開成中合格
分からない問題は一人で考えこまずに先生に聞くことが大事です。
はじめは「受かればいいな」くらいの半端な気持ちで受検をすることにしました。ですが、受検に向けて勉強をしたり、学校について調べたりしているうちに開成中に合格したいという気持ちがどんどん強くなりました。しかし、その気持ちだけでは合格できないと思い頑張って勉強しました。その時に気をつけたことは、分からない問題は一人で考えこまずに先生に聞くことでした。すると、だんだん模試の結果が良くなり最終的に合格することができました。皆さん頑張ってください。
保護者様の声
自分でやりたいと始めた受検。とはいえ、周りのお友達が楽しく遊んでいる中での塾通い。勝手にどうぞの我が家のスタンスに心が折れ、辞める、と決断したことも。小学生だから親の支えは絶対大切なんだと感じました。本人が最後まで頑張れたこと、この結果を形にできたことを、先生方、仲間に感謝しています。
大西 春瑠さん
札幌開成中合格
最後まで諦めないで頑張ることが重要だと改めて気づきました。
私は4年生の12月という早い時期から進学プラザに通いました。最初の頃はどのように学習していいか分からず、テストでもあまり良い点数を取ることができませんでした。6年生になり本気で受検について考え始め、一生懸命勉強するようになり、また、先生方が親身になって協力してくれたおかげで本番もあまり緊張せずにできました。最後まで諦めないで頑張ることが重要だと改めて気づきました。
保護者様の声
最初に受検を勧めたのは、親からでしたが、進学プラザに通うようになり、受検が子供の目標になっていきました。6年生の9月には、成績が全くのびなくなり塾も辞めようかと悩みましたが講師の先生方の熱かい助言等もあり、何とか最後まで勉強をがんばることができました。あきらめないことの大切さを認識しました。
野嶽 寛菜さん
札幌開成中合格
塾での授業がとても楽しく、努力を続けることができました!
私がこの進路を選んだ理由は、母が勧めてくれたからです。小学3年生から塾に通っていましたが、やる気が出ずにもうやめようかと思う時期もありました。ですが、塾での授業がとても楽しく、塾を続けられてきました。先生方が苦手な適性Ⅰをどのように解くと良いかなどのサポートをしてくれました。開成中は願書を書かなければなりません。最初は願書の書き方がわからなくても、先生が丁寧に書き方を教えてくれました。
保護者様の声
塾の先生には受検勉強の指導はもちろん、受検に対する取り組み方も相談し支えていただきました。また、2年間日曜実戦に通い二次試験対策をしたことが本人の大きな力になったと思います。開成受検のためだけでなく子供の将来に向けての指導をしていただきありがとうございました。
西 美成さん
札幌開成中合格
回を重ねるうちにミスが減りました。全力で努力した分、合格に近づきます。
私は二次検査のグループ活動で確実に合格できるように進プラの「日曜実戦講座」で対策を始めました。最初は慣れていないグループ活動でうまく発言できなかったり、原稿で意見をまとめきれなかったりと、ミスが続きました。しかし回を重ねていくうちに、そういったミスが減っていき、本番でも自分の実力を発揮できました。これから開成中を受検する皆さん、受検勉強中の今はつらいですが、努力した分、合格に近づきます。最後まで全力で頑張ってください。
保護者様の声
日曜実戦に通わせていただいたのですが、グループ活動や作文の書き方が想像以上に勉強になったようで、試験当日、自信を持って挑めました。出願理由も何度も何度も添削していただいたり、二次試験直前まで、グループ活動の練習を開催したり先生方の熱意に感謝しかありません。娘の笑顔をありがとうございました。
山田 果緒さん
札幌開成中合格
努力は必ず次につながります。その楽しさをぜひ体感してください。
私は5年生から「開成中突破コース」と「日曜実戦講座」に通い始めました。「日曜実戦講座」ではグループ活動という検査への対策を細かく、分かりやすく指導してくれて、徐々に話し合いがうまくなっていくのを実感することができました。また、6年生の夏休みには1日10時間勉強に取り組んだことで8月の道コンで2教科3位という結果を出すことができました。自分の努力は必ず次につながります。その楽しさを皆さんも体感できるよう、頑張ってください!
保護者様の声
六年生になり説明会や学校祭に参加したことで開成中学校への気持ちが強くなり、夏期講習で先生から激励され積極的に取り組むようになりました。本人のやる気と先生方からの指導や励ましがあり最後までやり抜くことができました。
村岡 七海さん
札幌開成中合格
選抜コースでレベルが高い場所で自分を追い込むことができました!
親戚が開成中に通っていることがきっかけで、自分も目指すようになりました。私が進学プラザに通うと決めたのは10月で遅いスタートだったので心配でしたが、手厚いサポートのおかげですぐに慣れることができました。選抜コースに選ばれたこともあり、かなりレベルが高い場所で自分を追い込むことができたのが大きいと思います。大変なことしかないかもしれないけれど、今までの頑張りを先生方に見せることができれば大丈夫です!頑張ってください!
保護者様の声
トップ選抜コースがある事を知ってから、勉強のモチベーションが上がったように思いました。選ばれてからは、お友だちも増えて、毎週楽しそうに通ってました。受検直前は休む事に重視していたので、いつもよりゲームや動画を見ていましたが、本人が決めた行動でしたので、親は特に何もしませんでした。
秋山 莉子さん
札幌開成中合格
「日曜実戦講座」で対策を重ねたことで人見知りも克服し積極的に話せるように!
塾での受検対策で役に立ったことは、「日曜実戦講座」です。「日曜実戦講座」では、適性検査演習や二次検査のグループ活動対策、開成中の組み合わせゲームなど過去問に出てきたゲームをしました。講座を受ける前はグループ活動で人見知りが出て積極的に話すことができませんでした。しかし、講座を受けた後は毎回違う人と対策ができ回数を重ねていくことで人見知りがあまり出なくなり、積極的に話せるようになりました。皆さんも開成中に合格できるよう頑張ってください。
佐藤 優々さん
札幌開成中合格
私は、テストや模試で30点を何回もとるくらい算数が苦手でした。このままではだめだな、と思い、自習をすることにしました。最初は週に1回するくらいでしたが、冬期講習中には週3~5日必ず行くことができました。そして自習をしているときのわからない問題は必ず先生に聞くようになりました。先生方はわかりやすく私ができるようになるまで教えてくれて自分でも実感できるくらい成長しました。自分の明るい未来を信じて頑張ってください!応援しています!
竹林 陽希くん
札幌開成中合格
私は、日曜実戦と開成突破コースに通っていました。日曜実戦では、グループ活動の練習がメインで、通い初めのころは、どう話していいか分からずとまどっていました。しかし、このとまどいがあり、受検までに不安なことは全てなくそうと思い、何度も練習できました。開成突破コースでも同じように不安をなくすことで合格することができました。もし、不安があっても堂々としていれば大丈夫です。みなさんも、合格を目指し、その後の生活もがんばってください。
保護者様の声
4年生の時に受検を意識し始め、勉強量を増やしていきました。息子自身が決めた事なので、熱心に勉強していました。塾では突破模試を開催したり、長期講習など、子供たちが合格できるよう、色んな学びを提供してくれて感謝しています。中でも日曜講座で二次検査対策をたくさん学べたのが合格につながったのではないかと思いました。
米倉 結心くん
札幌開成中合格
僕は、小さい頃から姉の送迎で進プラに来ていて、開成に合格した姉に憧れていました。6年生になり、自分も行きたい!と進プラに通いはじめました。最初は、勉強の内容が難しく、開成中突破模試などで、あまり問題を解けませんでした。でも、塾に通い続けるようになって、勉強の仕方が分かるようになり、点数があがるようになりました。それが自信につながり、合格することができたと思います。授業がいつも楽しかったです。ありがとうございました。
保護者様の声
親として6年前と本年と2度目の開成中受検でした。模試の点数を見る度、1月までに合格圏まであがっていけるのか不安もありましたが、進学プラザのカリキュラムを信じて見守っていました。週4の剣道の他プール、英語の習い事とお友達と公園で遊ぶ事、どれも手を抜かずに充実した小学6年生でした。大変お世話になりました。ありがとうございました。
藤原 佑都くん
札幌開成中合格
僕は、日曜実戦講座と開成中突破コースに通いました。開成中突破コースでは、適性検査対策を重点的にし、先生たちの面白い解説授業で楽しく対策をしました。日曜実戦講座では、普段の日常生活のなかであまりできないようなグループ活動を実戦形式で練習することができました。みなさんもグループ活動の演習や適性検査の対策を頑張ってください!
佐藤 葵くん
札幌開成中合格
私は小学校の4年生の夏休み後から進学プラザに通い始めました。最初のうちはいままでの基本的な教科の応用が多くとても苦労しました。また、私は勉強もあまり好きではなかったので半分いやいやで勉強をしていました。けれど毎日毎日努力して勉強することで学力も上がってきて勉強が好きになりました。その他にも努力の大切さも教えてくれました。最後に、これから受検するみなさんへ、努力は必ずむくわれます。だからあきらめずにがんばってください。応援しています。
保護者様の声
息子は4年生から進学プラザに入塾しました。夏休み終わりからだったので授業についていけるか心配でしたが楽しみながら勉強できたようです。日曜実戦では入試さながらの対策で本番も過度な緊張もなく実力が発揮できたのだと思います。

Page Top