POINT1
ゆるぎない基礎力を身につける
小学校のときの学習は中学校以降の学習の基礎となります。予習・授業・復習を行い、何度も繰り返しながら基礎力を身につけていきます。基礎~応用へと段階的に難易度を上げ、暗記するだけの知識の詰め込みではなく、知識を活用する力を身につけ、生きた学力を習得することを目的とした学習プログラムとなっています。
POINT2
中学進学・高校入試に向けた学習の準備
南高・北高突破コースの学習は、小学校の進度より先に進めた「先行学習」で行います。そうすることで、学校の授業が復習となり、より深く理解することができます。また、英単語の練習や文法事項の確認など、今後重要となる英語基礎力も固め、中学進学に向けた学習の準備を進めていきます。
POINT3
学習習慣の定着
塾で行う授業内容とは別に、毎日ご家庭で取り組んでもらいたい家庭学習課題も出します。毎日取り組むべきページを計画表としてお渡しし、それに沿って家庭学習を進めていきます。学習を見える化することで、やるべきことが明確になり、机に向かっている時間を有効に活用することで、学習の質・量を高め、習慣化することを目指します。