イベント情報・お知らせ

EVENT&NEWSイベント情報・お知らせ

2020.11.02
塾生向けの授業動画更新しています!(まなびNET)
中学生全学年の授業動画を9月以降も随時更新、アップしています。
★まなびNET→動画配信授業をチェックしてください!(閲覧にはPWが必要です)
2020.10.31
北海道高校入試セミナー開催のご案内です
中1,2生の今だからこそ知って欲しい、北海道高校入試の最新情報をお伝えするオンラインセミナーです。
2020.09.26
10月2日(金)、プラザ個別指導学院が5校同時開校します!
進プラオリジナルの「個別ホワイトボード解説授業」と、「科目・曜日・時間帯・担当講師の全てがフルオーダーメイド個別指導」です。
新琴似校、新発寒校、手稲前田校、厚別西校、真駒内校の5校同時オープンしますので、お近くにお住いの方はぜひ御来校ください!
2020.09.18
まなびNETに模試の見方と学習法をアップしました!
8月30日の進プラトリプル突破模試を受験した方には、個人成績表を返却しています。成績表の見方や今後の勉強法について詳しく説明していますので、ぜひ確認してみてください。
2020.09.09
まなびNET→進プラちゃんねる→おススメ本紹介第4弾です!
今回は「マンモスのつくり方」です。
生物学や遺伝子に興味のある人、将来クローンの研究をしてみたい人、特におススメです!
2020.09.03
北海道学力コンクール(8月実施分)の講評をアップしました
特に受験生は自分の弱点科目やこれから強化すべき単元をしっかり把握して、勉強に取り組んでください。今は、学校の授業スピードが速いので、半年後の入試まで常に自分の弱点を模試で細かく確認し、都度学習プランを見直しながら、しっかりと受験勉強を進めていきましょう!
2020.08.30
English Catch Program視聴のおススメ!
北海道教育委員会が作成、公開している「English Catch Program」には、北海道にゆかりのあるスポーツ選手などが多数出演しています。英語に興味を持って、楽しく学ぶきっかけづくりにしてみてください。
→http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/ECP.htm
2020.07.18
まなびNET→進プラチャンネルに”おススメ本の紹介第3弾”公開中!
円山校集団部門の片野先生が登場しています。ぜひご覧ください!
2020.07.11
令和3年度北海道公立高校入試の出題範囲発表について
先日、北海道教育委員会から来春の高校入試学力検査の出題範囲から除外される学習内容について発表がありました。
例年より出題範囲が狭まることで、既習単元の中でもより難易度の高い応用問題に対応する力や、基本・基礎問題をミス無く時間内に解答する力が、今まで以上に重要になります。
2020.07.11
まなびNETの学校紹介に「札幌北斗高等学校」をアップしました
札幌北斗高等学校は抜群の好立地で3年間通いやすく、「真理の探究」、「個性の顕現」という教育目標により、生徒一人ひとりの個性を引き出し、可能性を高めることができる学校です。

128 件中 91~100 件を表示

Page Top